スライド内のリンクをまとめた記事。
Tag: Search
2年ほど前に WordPress のシェア という記事を書いたんですけど,まだアクセスがあるようなのでもう1回ちょっと見てみようかなと思います。WordPress — Wikipedia にもリンクが張られているようなので。
以前と同じページでデータを拾って,さらに Google Trends(日本と海外ではガラリと様子が違うので分けた方がいいかな?) でも同じように見て,書いてみようかと思います。以降はは結構長くなる(と思います)ので興味のある方だけどうぞ。
ネットで情報を探すためには欠かせない操作: 検索。Goole のサイト上で, Firefox の検索フォームで,単体のソフトウェアでと様々な手段で検索できます。私も ブラウザの検索フォームに入力する回数は結構多いように思います。
この plasticdreams へは URI の直打ち/ブックマークからだったり,他の WordPress を使ったサイトのリンクページからだったり,または検索サイト経由でいらっしゃいます。おそらく他のブログでもサイトでも同じだろうと思います(サイトによっては “WebRing“がこれに加わると思います)。
特に検索では ちょっとこれは無いだろう という検索語でたどり着く場合が少なからずあるようです。そこで,2006年(の第4四半期で)笑えた検索語句トップ5を挙げてみます。
これは笑える検索語 や こんな検索語で来ちゃいました をちょっと募集してみようかなと思います。良かったら pingback や trackback でどうぞ。たまには SEO ではなく,ネタの宝庫としてアクセス解析を見るのもいいんじゃないかなーと。
少し苦いというか耳に痛いエントリーがここ数日でてますね。おまけ程度ですが言い方は少々キツいけど:
WordPress
363 :Trackback(774) :sage :2006/07/17(月) 03:28:51 ID:MZqhrcIF
スレ住人をサポセンの中の人みたいに扱うのヤメレ。
話はそれからだ、違うか?
Mozilla.org
Camino の NightlyBuild を落としに行ってみたらサイトの雰囲気がガラッと変わってちょっとびっくり。